VALDESの授業・講義の特徴

価値システム専攻(VALDES)は大学院専攻ですが,所属教員は東京工業大学の全学共通の文系基礎科目と総合科目等の学部科目も担当しています。また,大学院教育と学部教育をつなぐ科目も提供しています。

・大学院の科目
・講究(価値システム専攻講究)
 指導教員による研究指導をうける必修科目で,いわゆる研究室のゼミナールです。価値システム専攻では,文理融合型教育研究環境の一環として,他の専門分野の学習もできるように,ゼミナールの垣根を越えて指導を受けることも可能です。そのために副指導教員の制度を活用したり,教員認めれば指導教員以外のゼミナールへの参加も可能です。

・価値システム学入門(研究関連科目)
 価値システム専攻の掲げる文理融合について,各教員がそれぞれの専門を越えた学問研究の可能性について,学生参加型の講義を行います。

・ディスカッション・プログラム(価値システム討議・実験,研究関連科目)
 ディスカッション,ディベート,長期課題(プロジェクト型研究)等,研究コミュニケーション能力に重点を置いた参加型プログラムです。他分野研究者相互間のコミュニケーション,研究者と社会間のコミュニケーションの能力の獲得を目指します。

・特別演習(価値システム特別演習,研究関連科目)
 文理融合研究の基礎となる幅広い学問領域の基礎的な知識を習得するために,1から2ヶ月単位で終了することができる演習科目が沢山提供されています。「興味をもったから学んでみる」「苦手だから基礎から学び直してみる」「専門ではないことも学んでみる」といった,学問的好奇心をそそるような科目が提供されています。

・専攻専門科目
 価値システム専攻が提供する大学院の専門科目は多様です。以下のような科目が提供されています。科目リスト講義の内容はシラバスを参照して下さい。

社会的合意形成の理論と技術(桑子)
美学(伊藤)
比較価値論(上田)
組織行動論(江川)
多文化共生社会論(江川)
社会シミュレーション(中丸)
共生と紛争のシステム科学(木嶋)
サービス科学基礎論(木嶋ほか)
コンテンツサービス創出論(出口ほか)
社会的ジレンマの研究(谷口ほか)
現代政治分析(谷口)
Decision-making Analysis in the Nuclear Age(池上)
公共システムデザイン特論(坂野)
エネルギー・環境政策の理論と実証(後藤)
エネルギー経済学(後藤)
経営における価値の創造と情報(志村)
日本経済論(櫨)
地方財政論(飛田)
日本経済の統計・モデル・政策論(出口ほか)
民事紛争処理と手続法(金子)
情報マネジメント法学(金子)
Social Systems Modeling(猪原)
日中比較芸術論(戦)
近代日中文人画論(戦)
比較文化史概論(劉)
日中近代文化交渉論(劉)
公共管理特論〈東工大・清華大合同プログラムの学生向け〉(劉ほか)
The Philosophy and Practice of Collaborative Deliberation
International Management
Values in Comparative Culture
Special Lecture on Value, Decision and Culture Ⅳ


・他専門科目
基礎数学演習(猪原)
コミュニケーション演習(猪原)
紛争処理演習(金子・猪原)


・学部と大学院をつなぐ科目(文系発展科目)
・文系専修科目
社会的合意形成の技法(桑子)
科学技術政策分析(池上)
科学技術社会論(中島)
集団意思決定理論(猪原)

・文系発展ゼミナール
各教員が開講しています。


学部教育の科目
・文系導入科目
現代アート(伊藤)
日常生活と法(金子)
意思決定の基本ロジック(木嶋)
風景学入門(桑子)
入門経済学(後藤)
政治過程論(谷口)
現代科学技術と社会(中島)
意思決定理論の展開(猪原)
グローバル化時代の国際政治(池上)
パフォーマンス論(上田)
科学者とは何か(梶)
市民社会とガバナンス(坂野)
社会のモデル入門(中丸)
世界文学入門I(戦ほか)

・文系基礎科目
倫理学(桑子) 
哲学(桑子)
民法概論(金子)
民事手続法(金子)
統計学基礎(谷口)
統計学応用(谷口)
数理社会学第二(中丸)
公共システム論(坂野)
交渉の科学(木嶋)
ミクロ経済学基礎(後藤)
マクロ経済学基礎(後藤)
国際政治学(池上)
国際安全保障概論(池上)
文化人類学(上田)
文化社会論(上田)
芸術と社会(伊藤)
アートから見る日本社会(伊藤)
日本思想史(畑中) 
テキスト解釈論(村井)
メディア心理学(岩男) 
合理的選択(小林) 
技術史第一(中島)
現代技術史(中島)
科学概論第一・第二(梶)

・総合科目
システム知の探求(木嶋・新田・出口・坂野・谷口・猪原・池上ほか)
東工大とは何か─「東工大」学入門(梶ほか)
現代科学・技術と安全性(中島ほか)
技術経営入門(谷口ほか)
環境計画と社会システム(上田ほか) 
原子核とエネルギー(池上ほか)
生命の科学と社会(伊藤ほか)
社会の中の電気と技術(後藤)
先端科学技術と知的財産権(金子ほか)
医に展開する工学と生命倫理(桑子ほか)
システム知の技法(木嶋・新田・出口ほか)
人間と情報システムの融合(中丸ほか)
食材生産と未来技術(坂野ほか)


・他大学(学部)とをつなぐ科目(四大学連合複合領域コース)
価値システム専攻の学部科目には,四大学連合複合領域コース(科学技術と知的財産権コース,文理総合コース)の提供科目が含まれています。

ページの先頭へ